8月12日(土)、13日(日)は福山シニアさん主催『第2回福山ローズファイターズ杯争奪野球大会』に参加させて頂きました。

初日予選リーグは伊予三島シニアさん、松山シニアさんとの対戦。

翌二日目は交流戦で、東かがわシニアさん、そして環太平洋大学女子硬式野球部さんとの対戦です。

両日とも日頃は対戦することのないチームとのゲームで、よい経験をさせていただきました。

4チームの皆さま、ありがとうございました。

暑い中運営くださいました福山シニアの皆さま、お世話になりました。

 

 

 

 

ここからは前回のチームの取り組み-食トレ編-の続きです。

では、突撃!東のお昼ごはん!!

 

チームでは入団するとご飯2合が入るタッパーを贈られます。

休憩に入って手を洗った後、指導者がご飯タッパーをチェック。

選手の状況などを見て、量を増やした方がいい選手には声をかけていらっしゃいます。

 

食事中おじゃましま~す

こちらでは3年生がお食事中です。

キャプテン?どうされましたか?

 

タッパー、見せてください。

これが2合ご飯。

「白米だけ食べるの!?そのまま食べるの!?」

と思われた方もいらっしゃるでしょうか。こちらの選手は別の容器におかずを持て来ています。

ご飯は、チャーハンでもピラフでもチキンライスでも構いません。

チャーハン食べてます。

 

こちら、最近の1年生たちの様子です。

暑いので、なかなか食べるのも大変そう。

お話を聞かせてもらおうかと思いましたが・・・・

気のせいかな?「今は話しかけないでください」ってオーラを感じましたf(・.・;)

 

2年生にもなると、自分の状態に合わせて2合以上食べる選手もいます。

 

ご飯を食べるために、どんな風に工夫しているのか聞いてみると、

先ほど紹介したチャーハンなどの他にも、好きなふりかけにカレーやシチュー、親子丼やマーボー丼、焼き肉弁当風、お茶漬けなど持ってくるそうです。

それらを持ってくるためにスープジャー大活躍の選手もいますよ。

 

食べ終わったらまた、指導者に空になったお弁当箱をチェックしてもらいますが、皆綺麗に完食しています。

頑張って食べました。

 

 

昨年秋ごろから、練習途中の15時頃におにぎりを食べています。

やはり体作りの為に始まった補食ですが、保護者の間では『おにぎりタイム』と呼ばれています。

今は暑い時期なので1個ですが、基本は2個食べます。

この時に、練習で失ったエネルギー補給が出来ます。

海苔にはタンパク質が多く含まれ、他にもビタミン(A,B1,B2,C)やカルシウム、鉄分、アミノ酸などなど含まれているそうです。海苔付きおにぎり、最強ですねぇ。

おにぎりタイムが始まった頃には、食べるのが大変だと言っていた選手が多かったのですが、今では当たり前になってきています。

習慣がつくって凄いですね。

・・・・勉強も習慣づくと嬉しいです。

 

 

選手たちを見ていると、個人差はあれ、それぞれに大きくなっているのを感じます。

練習のある日はお弁当におにぎりにと、保護者の皆さまも本当に大変だと思います。

それでも、このチームの取り組みにご協力頂き感謝しています。

 

 

 

 

今回はいつもとは趣向の違うニュースとなりました。

中学校で野球をやりたい、そう思うお子様、保護者の皆さまのご参考になれば幸いです。

『チームの取り組み-食トレ編-』と銘打ちましたので、またいつかチームの取り組みをご紹介できればなぁ、と思っています。